こんにちは〜駿河湾釣女のもかです❤
週末ついに台風がやってきちゃいましたね…梅雨入りして更に台風まで来たら…😱
仕方ないから大人しくしています😞💦
初ライン巻き巻き🌀🎶
Amazonさんで新しい太鼓リールを注文したのですがプライム会員だとめちゃくちゃ着弾が早いですね‼
週末のヘチ釣り釣行🎣に備えてライン巻き巻き🌀準備しちゃいましょう⭐
この太鼓リール左右両用だったんだ⁉
もかさんは左利きなので右巻き設定にします👍
実は初巻き巻き🌀
緊張しながらも巻く方向を何度も確認して、ラインを巻いていきます〜💦
しばらく巻いていると弛ませながら巻いてしまった為、あちこちでラインがトラブっていて💦
これじゃあダメだ❌‼
勢いよくシャカシャカとラインを出しているとゴッチャゴチャに😱
No〜叫
しかもあちこちで絡まって絡まってバカーって叫びまくりました😅
やっとこさほのいて…
いーとーまきまき いーとーまきまき🎶←
巻き直し4回やって、少しはマトモになったかな❓
初めて巻き巻きしたわりには綺麗に出来た❣
さてライン巻き巻き準備完了〜🙌
金魚さん以外で鱗付けするどっ✊‼
新調した太鼓リールを持って鱗付けに出かけました🎣✨
太鼓リールに触るのは2回目という事でまだまだ扱いに慣れてないので
明るいうちに釣りに出かけて扱いに慣れよう作戦を実施😊👍
たくさん雨が降ったから濁りが入ってきてるけど釣れるのかな💦
まぁ落とし込みは餌を使うからワームを使うよりは期待ができますね‼
釣りしやすい目的のポイントは人がいて入れず…少し移動したポイントへINしました👍
準備開始〜(*⁰▿⁰*)✨
最初のポイントはターゲットが食べているであろう貝がたくさんついている所でチャレンジ✊
今回の太鼓リールはクルクル回るだけな感じで落とす時は指でブレーキをかけながら落としていきます‼
ガン玉での重さの調整も難しくて…
【動きが不自然にならないようにゆっくり落として行く】らしいのですが、本当にソロソロゆーっくり落ちて行くのにイジイジしてしまって💦
ちゃんとボトムに着いたのかも分かりにくいし、餌取りに取られるんじゃないか…とも思ってしまいます😅
だって早くお魚の生命反応があるのか確認したいしアタリや引きを味わいたいじゃない(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
とりあえず我慢して落としてみるとすぐにアタリが来る‼
癒しのカサゴちゃんGETで鱗付け完了❤
ターゲットではないですが金魚以外だからOK✨
ゆっくり過ぎてイジイジしたので早く落とす為にガン玉を追加するとパッタリとアタリが無くなります💦
えぇ〜Σ(‘◉⌓◉’)ガン玉こんなに影響するんだ💦
追加したガン玉を減らすと…
きたぁ〜❤
沈下速度はめちゃくちゃ重要だった✏
ターゲットを釣りたければ、焦っちゃいけない…じっくりゆっくりと‼
この後もカサゴちゃんをGET❤
ヘチだから、すぐそばに根があって太鼓リールをしっかり押さえないと合わせた時にラインが出て潜られてしまって…何回か切るはめに…😱
カサゴちゃんはよく釣れるんだけど他の魚種がHITする事はないのでポイント移動を〜🚙
長くなったのでまた次回に続きます❣