こんにちは〜駿河湾釣女のもかです❤️
⚠️今回は釣りブログではありません😅
昨日春ですね♪っていうブログを更新したのですが
https://surugawanturijyo-moka.com/hetituridekasagotinneraidegetiru/
駿河湾釣女もかSTYLEより
春といえば⁉️
そう❣️たけのこの季節ですね😆✨←
うちの周りにも竹林があってニョキニョキと生えてくるのですが…
食べられるのかすら分からない状態なんです😅
場所によってはアクが強すぎて食べられないって話も聞きますよね💦
畑仕事は色々やっていますが、たけのこ掘りは未だに体験した事がないんです😅
やってみたい〜とは思っていました←
そんな話をしたらね💦
お友達の実家でたけのこ掘りを体験させてくれる事になったんです☺️👍
初のたけのこ掘りへ❗️
ヒルがいるかもなので足元に気をつけながら竹藪をおりていきます💦
まずは平らな所のたけのこさんから❣️
たけのこさんの周りを掘って細い根っこを切りながら穴を掘ります👍
普段から運動不足で平らな所での楽な作業なのにもかかわらず息切れ半端ない😅
⬆️へっぴり腰動画🎥
とったどぉぉぉぉ←
1本掘っただけでこの疲れ顔はヤバいな🤣
次はかなり急な斜面で❣️
でっかいたけのこさんだこと😆✨
斜面だから更に掘りにくい💦
大きすぎやせんかぃ(´⊙ω⊙`)❣️
大きいたけのこさんを掘ったらサワガニ🦀さんが出てきた😆
2本掘っただけで疲労感が🤣ダメダメ←
みんなで掘ったたけのこさん達はこちら💁♀️⬇️
裏年だから期待できないかも…と言われたのですが、こんなにたくさん掘れました☺️✨
たけのこさん茹でるよ❣️
茹でる準備✨
茹でている間にみんなで腹ごしらえ❣️
わたしが1番元気な時間です😁
小林やきそば店さんへ〜🚗
小林やきそば店の情報はこちら⬇️
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/eat/p3_8340.html
出典富士の国 やまなしHPより
やきそば✖️ガーリックパウダー🧄
こりゃぁ〜うみゃ〜😋💕
南部町散策❣️
腹ごしらえをした後は【道の駅なんぶ】へ🚗
お土産売り場もお食事処も人がたくさんなので長居せずにお友達の実家へ帰ってお散歩へ🚶♀️
竹林を歩いていくと…
渓流釣りができそうな場所発見🔍✨
水が綺麗でマイナスイオンたっぷり❣️
自然に囲まれてるのって心が安まるしいいよね✨
次は渓流釣りをやってみたいな☺️🎣
茹で上がったたけのこさんは水で冷やす✨
これ何の機械か分かりますか☺️❓
これね、真空パック機なんです‼️
真空パック用の袋に詰めて機械にかけるだけで
完成です⭐️
たこのこさんの時期になるとお裾分けして頂いていましたが、今回は初めてたけのこ掘りを体験してみました😆
思った以上に手間のかかる大変な作業で貴重な体験をさせて頂けて感謝しています👍✨
お裾分けして頂いたたけのこさんは
たけのこご飯・天ぷら・煮物
で美味しく頂きました🙏✨