こんにちは〜駿河湾釣女のもかです❤
釣り休暇日のブログはコチラ⬇
https://surugawanturijyo-moka.com/2018/07/03/tamanihayukkurimowarukunai/
チヌ鈎ドヤ顔でクリアしたが…www
土曜日は釣りお休みDAYだったもんだから、釣り欲が爆発して我慢できず早朝釣行へ〜🎣
チヌ鈎を結ぶ練習したから実際にやってみた‼
なんと1発で成功( ̄+ー ̄)
練習しといて良かったわ〜なんてドヤ顔してたら
「強度のチェックしてやる」と釣り友さんに言われて結んだチヌ鈎の強度のチェックをしてもらいました‼
結果「これじゃ強度弱すぎ‼ダメ👎」
ガーン(´;Д;`)💦
「だってプライヤーで引っ張るからじゃん💦」
「これでもし黒鯛がかかって外れたら悔しい思いをするのは自分だからな」
確かに…すみません(;ω;)⤵
まだまだ練習が必要なようです👍
こればっかりは本当に練習しかないからね😅
さて釣りSTARTだよーん🎣❤
日焼け対策バッチリ👌
なんだか今日のファッションはカラフル〜🌈
朝6時の時点で気温が27℃と高めで無風日差しガンガンで暑い😵
あ…これは熱中症になるやばいヤツかもしれん💀
こまめに水分補給しなきゃ✨
釣りSTART🎣
…したはいいけど全くアタリが来ない😨
アタリがあっても細かくてなかなか合わせられないし…
周りをみても黒鯛様をGETしている人はいなくて…コマセやエビで小鯖ちゃんなら釣れてるみたい💧
アタリが無くて飽きてきた…
ので‼
朝ごはんターイム🍚
新発売商品👍
セブンのペッパーポークサンド❤
え‼ピリ辛でめっちゃウマウマ😋なんだけど‼
もかさん復活(*´ω`*)✊
今回は釣り人口が多くて、あまりスペースが空いていない為…移動が出来ず💦
仕方ないので足元に落としてアタリを待ちます‼
何やら細かいアタリが連続していて、またもやいつ合わせるのか不明💧
餌を何度も取られて、やっとHIT‼
上がってくるのをみていると黒い影で何やら姿形が黒鯛様に似てる❓
まさかまた黒鯛様来ちゃった系(°▽°)❓
…と思ったけど全然違った←
お初のウミタナゴさん(*´ω`*)💕
とりあえず初めて釣れたお魚は生態を調べる🔍
波止釣りでよく釣れる外道…✏
外道でもいいじゃないのƪ(˘⌣˘)ʃ
次にHITしたのはメジナさん(*´ω`*)💕
メジナさんの力強い引きには毎回驚きますな✨
アタリが少ないので一か八かでポイント移動〜🚙
海を見ると手前に潮目があって釣れそうな予感✨
流れがあってちょっと釣りにくいけど前打ちをして潮目付近にイソメちゃんを落とすと…
うわーまた細かいアタリ攻撃💦
ダメ元で合わせるとHIT‼
よーく引くからメジナさんか黒鯛様かと思ったら…またもや君かね、ウミタナゴさん😅
歩き回ると流れ込みを発見‼
ワクワクしながらイソメちゃんを投入してみるとすぐにアタリが‼
癒しのカサゴちゃん(*´ω`*)💕
君に会えて嬉しいよ〜❣
イソメちゃんも残りわずか…💦
無駄にはしたくないから今までにないくらいの集中✊
投入してすぐ様アタリが来る‼
やっぱり流れ込みはお魚が集まってますね👍
合わせた瞬間勢いよく根に潜られそうになるも そうはさせるか ともかさんも負けじとリールを巻き巻きしてGET‼
いいサイズのメジナさん(*´ω`*)💕
今回も黒鯛様には出会えず…
釣果が賑やかだと思ったけど、3目で終了となりました💧
帰りは最近お気に入りの吉野家で牛カルビ丼🐮
ガッツリガッツリ❤
ガッツリ食べて体力つけないとねっ😉✨