こんにちは〜駿河湾釣女のもかです❤️
今日も今日とてヘチ釣りへ❣️
前回のヘチ釣りブログ⬇️
https://surugawanturijyo-moka.com/2020/06/15/hetituriesawotukatterunoninande/
駿河湾釣女もかSTYLEより
どんだけ裏切られても、どんだけ釣れなくても嫌いになれないヘチ釣り🎣
レディースじゃねぇかんな(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
その前に〜
Twitterの質問箱でよく聞かれる…
私が現在愛用している【ヘチ釣りタックル】紹介します❣️
ロッド:宇崎日新 プロステージ 攻堤へち180
リール:プロマリン バトルフィールド黒鯛BK90NR
ライン:落とし込み用 フロロ2号
鈎:がまかつ チヌ鈎2〜4号
餌:青イソメ
これまで、このタックルを愛用してきましたが…改善点もみえてきました
●ラインブレイクを抑える為に太いラインを使っていたけど多少細くしてみよう
とか
●ヘチロッドは短い方が扱い易いけど、普段通っているポイントはもう少し長い方がファイティンする時には楽かな
とかね☺️
実際に使ってみて改善していくのがいいかなと思います✨
いつだかのヘチ釣り釣果報告
まずはいつものお気に入りポイントから釣りSTART🎣
だけど…グーフーしか釣れない💀
いいサイズGETしたけどガッカリ😞
歩き回って投入するも全然アタリもないし…
だんだん日が登って暑い暑い暑〜い🥵
このままじゃホゲる…って事で
ポイント移動〜🚙
だいぶ気温が上昇してきたのでやっても30分かな😅
このポイントの別名は
カサゴマンション❤️
大小様々なカサゴちんが住んでます❣️
久しぶりのカサゴマンション…
アタリが細かいし、
これカサゴちんのアタリ⁉️っていう微妙な感じ💦
だいぶ日が登って暑いし難しいかなと思いつつもねばっていると
HIT❣️
おチビちゃんだけど色鮮やかなカサゴちん❤️
たくさんのカサゴちんを釣ってきたけど、こんな綺麗なカサゴちんはじめてみたかも
なんとかホゲ回避となったのでこれにて終了👏
玉ねぎ収穫❣️
苗植えブログ⬇️
https://surugawanturijyo-moka.com/2019/11/28/hatakesigototamaneginonaewouemasita/
駿河湾釣女もかSTYLEより
早朝釣行から帰ると
父「休みの日に半分玉ねぎ収穫したから、あと半分やっといて〜」
と言われたのですが…
夕方まですっかり忘れていて💦
夕飯前に玉ねぎの収穫をしました❣️
うちの畑は夕方になると蚊の量が一気に増えて一斉に襲ってくるのでネットと虫除けスプレーでバッチリ対策をし
いざ収穫へ(`・ω・´)
あと半分引っこ抜く(`・ω・´)✊
今回は急な気温の上昇があり、葱坊主になるのが多少早くて💦
焦っての収穫となってしまいました🥺
夕飯までに全部引っこ抜かなくちゃ💦
10分もかからず終了👏
息切れしながらも頑張ったわ😆✨
相変わらずのサイズだけど美味しく頂きます❤️
玉ねぎ料理たくさん食べよ❤️