こんにちは〜駿河湾釣女のもかです❤️
ここ最近の週末は毎回ヘチ釣りをしているのですが…全く釣れません😅
青イソメちゃんを使用しているのにホゲまくってます💀
どんだけ〜←ぇ
ずっと前から憧れてた三つ編みして気合入れて出陣しても…
おチヌ様をバラすという悪夢しかみられず😅
調子悪すぎる💀
ヘチ釣りへLet’s GO‼
前回のヘチ釣りブログ⬇️
https://surugawanturijyo-moka.com/2019/09/12/nobezaoukiturihetituriakumuhutatabi/
駿河湾釣女もかSTYLEより
ヘチ釣り🎣する度にイライラしてしまう事があって…
ヘチ竿の先端や先端ガイドにラインが張り付いてしまい、仕掛けが思うように落ちていかず😬💥
いい方法がないだろうかとググッてみると、ヘチ釣りしている方々も頭を悩ませているという事を知り
私だけじゃなかった…と安心しました😌
その対策としてあげられていたのは
仕掛けから1メートル程上にガン玉を打ち込むという対策‼️
確かにラインがストップするストレスは解消されたのですが…これで違和感なく青イソメちゃんを投入する事ができるのだろうか⁉️
結構速くスルスル落ちていくな😅
潮回りが悪くてアタリが無いのか、餌の落ち方が悪くてアタリが無いのか不明だけど…
暑くなってきたので撤収‼️
新しい相棒を買うぞー✊
餌が落ちないストレス・おチヌ様とのやりとりを安心して行う為にバットが強い竿がいい…
色々考えた結果新しいヘチ竿を購入する事に😊✨
悩んだ末に購入したヘチ竿はコチラ⬇️
⭐宇崎日新 攻堤ヘチ180⭐
長さも扱いやすそうだし、何しろバットが強そうだ😆✊
おチヌ様の引きにビビらずにやり取りできそう‼️
先端ガイドにはラインがくっつかないような対策がされています👍✨
これならラインがくっつくイライラは無くなりそうだ😆✊
新しい相棒の鱗付け釣行🎣
早速鱗付け釣行🎣行くぜっ😊✊
準備完了❤️
いつものお気に入りポイントへ〜🚘
イソメちゃんスルスル落ちてく💕
ストレスなくなったのが嬉しくてテンション上がったけど…全くアタリ無し😅
ポイント移動〜🚘
ダンゴ釣りの方がズラって並んで全然隙間がなくて、やっと入ったポイントでスタート⭐️
ダンゴ釣りの餌でたくさんのお魚、ターゲットのおチヌ様が集まってくるから嬉しいんだけど…その分餌取りの厄介なやつらも来るわけで😅
投入し始めからツンツンツンツンと細かいイヤなアタリが😬💦
絶対フグ🐡…間違いない💦
鱗付けだから気合い入れて来たけど、このままだとフグ🐡で鱗付けに💦⁉️
そんなのイヤじゃぁぁぁぁぁ😭
フグ🐡で鱗付けするくらいならホゲた方がマシだ←
って事で鱗付けを諦めて帰宅しました😞