こんにちは〜もかです❤
週末はまたもや春の嵐が…また海へは行けない😭💦
だけども今日(4/14)は湖なのだぁぁぁ‼
とりあえず準備準備✨
酔い止めアネロン&大量のお菓子⁉
え❓何しに行くの❓遠足か⁉
いいえ…釣りです😁✌
ワイワイ楽しく山中湖わかさぎドーム船!!❤
横浜FSの時に隼華3期メンバーのよんちゃんからお誘いしてもらったドーム船でのワカサギ釣りのオフ会に参加してきました💕
みんなでワイワイ本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました🤗
その模様をご覧ください‼
朝方4時半にお家を出発🚙
お友達の車で行ったことはあるけど…自分で運転して山中湖まで行くのは初めてで緊張づくし💦
朝方だから交通量も少なかったし全然余裕だった😊✨
シカさんとの遭遇もなく無事に目的地の山中湖に到着‼
場所は山梨県にある山中湖✨
気温は5℃と寒く静岡との気温差にビックリ‼
毎回甘く見て薄着で来てしまうもかさん←
お世話になるのは湖明荘マリーナさん❤
http://yamanakako.info/komeiso/domeship.htm
出典:湖明荘 HP
皆さんよろしくお願いします(*´Д`*)💕
出発ですっ✨
出発時は風もさほど吹いてなく釣りしやすそう🎣
荷物を抱えてドーム船に乗り込みます👍
ドーム船の中は超満員‼
人の多さにビックリしました😲
座席はワカサギ釣りベテランHさんのお隣😊
タックルはよんちゃんからレンタルしました👍
ドーム船が動き出してから仕掛けの準備です✨
なかぴょんさんの配慮によりHayabusaさんから仕掛けの協賛を頂きました(買った仕掛けが少なかったから安心)❤
お隣のHさんに色々面倒をみて頂き解説を聞きながら餌つけをしていきます‼
寄せっこ&さし餌🐛
・さし餌の両端に針をチョン掛けして餌を切る
・餌はワカサギが食べやすいように小さくする
元々小さいさし餌を小さい針に刺す→更に小さく切る✂
この作業にぶきっちょなもかさん大苦戦💦
Hさんに手伝ってもらいながら直したり…ご迷惑をおかけしてしまいすみません😭
しかも仕掛けの取り扱いに慣れてなくて、よく絡まって…更に自分の服に引っ掛けてズボン3ヶ所、インナー2ヶ所切る羽目に‼
刺さりが良くて手にもよく刺さります💦
あちこちに針が刺さって、よんちゃんに助けて貰いながら一緒に写真を撮って貰いました❣
大騒ぎしながらも、しっかりワカサギちゃんGETしましたよー‼
小さくて可愛い╰(*´︶`*)╯❤
最初のうちは仕掛けを落とす度にHITしてペース良く釣れて気がついたら結構釣れてました✊
そこで始まったのが【早がけ勝負】‼
みんなで一斉に仕掛けを落として早くGETした人から順位が決まって行きます✨
みんな餌を変えて勝負の準備をしている中、餌を変えたばかりだったもかさんは勝負に緊張して固まってました😁
スタートの合図で仕掛けを落とします‼
始まったとほぼ同時にお隣のHさんが1番にHIT😲
もかさんの仕掛けにもHIT、なんと2番目にランクイン٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
これがビギナーズラックってやつですな⭐
長くなるので次回へ続く〜_φ(・_・カキカキ